お知らせ
2015年11月
2015.11.13
Winter Festival 記者会見
静岡中心市街地“おまち”の活性化を目指すI Loveしずおか協議会では、4年目となる葵スクエアの「スケートリンク」をはじめ、回遊性向上、市民参加を目的としたイベント等からなる「しずおか“おまち”でWinter Festival 2015-2016」の記者会見を開催しました。
次代のまちづくりの担い手であるインターンシップの大学生約40名が、毎週開催される企画会議に参加し、企画から広報、イベント当日の運営まで幅広く主体的に関わっています。
本記者会見も広報を担当する学生が中心となり企画・運営しました。
協議会の社会人、学生ともにサンタ姿で、記者会見に参加。
会見終了後は、学生サンタが街に飛び出して、市民の方々にひと足早いサンタ姿で当事業のアピールをしました。
青葉シンボルロードでは、イルミネーションを特別に点灯。
イルミネーションが輝く中、学生サンタ達が元気にチラシ配りを行いました。

2015年11月12日(木) 静岡新聞 朝刊

2015年11月12日(木) 朝日新聞 朝刊

2015年11月15日(日) 毎日新聞 朝刊
日時 | 2015年11月11日(水) 18:00~18:30 会見終了後、学生サンタは二手に分かれ、青葉シンボルロード周辺と、新静岡セノバけやき通り口で、PRのためチラシ配りを実施。 |
会場 | Den bill 2階 CSAホールA |
参加者 | インターンシップ学生24名、I Loveしずおか協議会21名 記者、カメラマン等 11名 |
2015.11.13
歴史散策ウォーキング
この度、I Loveしずおか協議会では、部会・ワーキンググループ参加者を対象に、古くから城下町・門前町として栄えたおまちエリア内の歴史スポットを散策するウォーキングを実施しました。
駿府城公園から静岡浅間神社までのエリアを、静岡市の名所・旧跡を案内する観光ボランティアガイド「駿府ウエイブ」のお2人にご説明いただきながら、2チームに分かれ、約2時間散策しました。
2015年11月12日(月) 静岡新聞中部版朝刊
日 時 | 2015年11月7日(土) 13:00~15:00 |
ルート | 駿府城公園―凱旋橋、慶喜公の屋敷跡、静岡学問所跡、二加番稲荷神社等―静岡浅間神社 |
参加者 | I Loveしずおか協議会 部会・ワーキンググループ関係者 23名 |
地元でも知らなかったスポットを知り、身近な方々や来静されたお客様に伝えることにより、おまちの魅力アップに繋げる。 |
- 1 / 1